グーペの契約が終了し、ホームページがウェブ上にないのに検索エンジンの検索結果に表示されてしまうのは
検索エンジンにホームページのインデックス(登録)が残っているのが要因です。
ホームページがウェブ上になくなっても、検索エンジンのクローラーがホームページがウェブ上からなくなったことを検出するまではインデックスが残ってしまいます。
こちらをお客様ご自身で手動でリクエストを行っていただくことでGoogle、Yahoo!につきましては削除を行うことが可能です。
以下の手順で削除を行ってください。(独自ドメインをご利用の場合に限ります)
(1)残っているインデックスを探す
ブラウザのURL入力欄に
https://www.google.co.jp/#q=site:お客様がご利用されていたホームページのURL
を入力して、Enterキーを押下してください。
例)https://www.google.co.jp/#q=site:https://goope.jp/
現在検索エンジンに残っているインデックスのURLがブラウザ上に全て表示されます。
(2)削除リクエストを行う
以下の「Google削除リクエストツール」でURL入力欄に(1)で抽出したURLを入力し「削除をリクエスト」をクリックしてください。通常は数時間~数日で削除が行われます。
※こちらを利用するためにはGoogleのアカウントが必須です。
※独自ドメインとは異なりグーペのサブドメインのURL https://r.goope.jp/****はお客様が削除ができかねますのでお手数ですがお問い合わせフォームよりインデックスの削除依頼をお願いいたします。