Chromeで「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されたときは、ケース別に以下ご確認ください。
SSL未設定
SSLオプションを導入いただくことでご解決いただけます。 SSLオプションの設定マニュアルを参照ください。 ▶SSLオプションを設定する
SSL設定済み
1. 設定直後の場合
設定が反映していない可能性があるため、時間をおいてから再度サイトにアクセスをお試しください。
2. 設定直後でない場合
- キャッシュが影響している可能性があるため、ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。 ▶Googleヘルプ:Google Chromeのキャッシュクリア方法
- https://お客様のドメイン/ では正常で、https://www.お客様のドメイン/ のみ メッセージが出る場合は、管理画面で「wwwサブドメインのSSL転送設定」が行われているかをご確認ください。 管理メニュー>各種設定>SSLオプション設定>wwwサブドメインのSSL転送設定>SSLでの転送を有効にするをクリック