メールマガジンのサンプルページは以下をご確認ください。
▶メールマガジン - Goopeサンプルサイト
「予約配信」タブについて
管理メニュー>「メールマガジン」>「配信予約」画面で行う操作について説明します。
配信予約
- カレンダー上の配信をおこないたい日の「+」をクリック
- 配信時間、タイトル、本文を入力
※本文入力フォームはHTMLタグ未対応です。
※「メモ」欄の内容は配信されるメールマガジンには表示されません。 - 「登録」をクリック
- 「OK」をクリック
- 配信対象者を絞り込む場合は、適宜絞り込みの設定をする
※メールマガジン登録時の任意質問項目を設定している場合に、配信対象を絞り込むことができます。
絞り込みについての詳細は次の項目を確認してください。 - 「確認へ進む」をクリック
- 「OK」をクリック
- 必要な場合は「テスト送信」をクリックし、テストメールを送信
- 「配信予約」をクリック
- 「OK」をクリック
※1回の配信に対する宛先上限は1,000件となります。
対象者の絞り込み
次の4つの項目で配信対象者を絞り込むことができます。
- PC・携帯
- 性別
- 生年月日
- 都道府県
PC・携帯で絞り込む
PC・携帯、どちらかに配信したい場合は、PC・携帯欄の「絞り込み」をクリックし、該当のチェックボックスにチェックを入れます。
絞り込まない場合は「すべて」をクリックするか、そのままお進みください。
性別で絞り込む
性別欄の「絞り込み」をクリックし、「男性のみ」、「女性のみ」どちらかのチェックボックスにチェックを入れてください。
絞り込まない場合は「すべて」をクリックするか、そのままお進みください。
生年月日で絞り込む
生年月日欄から、「年齢別」、「年代別」、「誕生月別」で絞り込みができます。
各項目をクリックすると、それぞれの選択範囲が表示されますので詳細指定が可能です。
絞り込まない場合は「すべて」をクリックするか、そのままお進みください。
都道府県別で絞り込む
都道府県別欄から「絞り込み」をクリックすると、全都道府県と海外のチェックボックスが表示されます。「全チェックON」で全てが選択され、「全チェックOFF」で全ての選択が解除されます。
絞り込まない場合は「すべて」をクリックするか、そのままお進みください。
「配信状況」タブについて
管理メニュー>「メールマガジン」>「配信状況」画面で行う操作について説明します。
「配信状況」タブでは、配信予約したメールマガジンの配信状況を確認できます。
「タイトル」をクリックすると、メールマガジンの内容を見ることができます。
削除したい項目左のチェックボックスにチェックを入れた後「チェックを入れた項目を削除」ボタンのクリックで一覧から削除されます。
「購読者」タブについて
管理メニュー>「メールマガジン」>「購読者」画面で行う操作について説明します。
「購読者」タブでは、メールマガジンの購読者情報を確認できます。
「メールアドレス検索」欄に、検索したいメールアドレスを入力し、「検索」ボタンをクリックすると、該当する購読者情報を探し出すことができます。
削除したい配信先は、チェックボックスにチェックを入れ、「削除する」ボタンをクリックしてください。
管理画面上で、管理者側が購読者を追加することはできません。
「設定」タブについて
管理メニュー>「メールマガジン」>「設定」画面で行う操作について説明します。
管理者設定
購読者が配信されたメールマガジンに対して返信をおこなった場合の返信先メールアドレスを設定できます。
表示設定
ホームページ上のメールマガジン登録ページに表示させるメッセージを設定できます。
表示する質問(登録完了後)
登録完了後、購読者への質問を設定することができます。ここで回答された内容をもとに、配信予約時に絞り込みをおこなうことができます。
各種設定変更をした場合は、画面下部「更新」ボタンで変更内容を保存してください。
メールマガジンへの登録方法(購読者側)
- ホームページ上に公開されているメールマガジン登録ページを開く
- 「メールアドレス」に登録するメールアドレスを入力
- 「登録」をクリック
- 「OK」をクリック
- 入力したメールアドレス宛に登録確認メールが送信される
- 届いたメールに記載の登録完了URLへアクセス
質問事項を設定していない場合はここで登録完了 - 質問事項が設定されている場合は回答内容を入力
- 「登録」をクリック
登録確認メール
メールタイトル:【サイト名】メールマガジン登録のご確認メール
送信元メールアドレス:no-reply@goope.jp
「no-reply@goope.jp」が送信元となることを事前に購読者へ共有する場合は、「メールマガジン登録フォームメッセージ」をご利用ください。
メールマガジンの送信元について
登録以降に配信されるメールマガジンの送信元は以下となります。
送信元は変更することができません。
no-reply@mm.goope.jp
お客様がメールマガジン機能に設定したメールアドレスは、返信先(Reply-To)として設定されます。
「no-reply@mm.goope.jp」が送信元となることを事前に購読者へ共有する場合は、「メールマガジン登録フォームメッセージ」をご利用ください。
メールマガジンがホームページのメニューに表示されない場合
ご利用のテンプレートが古い可能性があります。最新のテンプレートをダウンロードしてください。
すでにデザインをカスタマイズをされており、新しいテンプレートとの入れ替えが難しい場合は、HTMLとCSSを編集いただく必要があります。
▶テンプレートのHTML・CSS編集方法