グーペを独自ドメインでご利用いただいているお客様で、メールアドレスをMacOSX Mailで設定する方用です。
MacOS Mailの設定方法
MacOS Mailを起動します。
画面上部「メール」メニューから「アカウント追加」を選択します。
「その他のメールアカウントを追加…」を選択し、「続ける」をクリックします。
「その他のメールアカウントを追加…」を選択し、「続ける」をクリックします。
氏名・メールアドレス・パスワードを入力して「次へ」をクリックします。
パスワードは 【基本設定 > メールアドレス設定】に記載されている情報を入力してください。
「受信メールサーバの情報」で【POP】を選択し、受信メールサーバ、ユーザー名、パスワードを入力して、「次へ」をクリックします。
受信メールサーバ、ユーザー名、パスワードは 【基本設定 > メールアドレス設定】に記載されている情報を入力してください。
「受信メールサーバの情報」で、以下のように設定のうえ「次へ」をクリックします。
- ポート:995 ※IMAPを選択した場合は「993」
- SSLを使用:チェックを入れる
- 認証:パスワード
「送信メールサーバの情報」でSMTPメールサーバ、ユーザー名、パスワードを入力して、「次へ」をクリックします。
SMTPメールサーバ、ユーザー名、パスワードは 【基本設定 > メールアドレス設定】に記載されている情報を入力してください。
「送信メールサーバの情報」で、以下のように設定のうえ「作成」をクリックします。
- ポート:465
- SSLを使用:チェックを入れる
- 認証:パスワード
以上で MacOSX Mail の初期設定が完了しました。
メールの送受信を試し、問題がないかをご確認ください。